竹の子の季節〜♪の豆知識(^_-)
やっぱり、自分んちで茹でるか…♪
皮のまんま、気長に焼くか…♪
これが一番!(^_-)
しかし…美味しく茹でられる大きな鍋が…、
我が家には、ありません(>_<) 悔しい〜〜!
スーパーで、よだれを堪える日々が、続いておりやすぅ…。
で、本日は竹は竹でも「かぐや姫」 こちらのお話を♪
![]() |
実は…竹と人間はよく似ているんです! この3ヵ月と言う話し… 更に、竹と人間のDNAの数が、ほぼ同じ! 何だか楽しくなってくる〜(^-^) わっちは、まだ見た事はありませんが、竹も、極稀に「花」が咲くそうです♪ ただ、花が咲いた竹は、枯れてしまうそうです。 神秘的な植物でやんすなぁ〜♪ 強くて〜しなやか〜♪ 天然マイナスイオンも竹炭は、 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
竹は…日本人と、長く深い付き合いのある植物です♪
着物や帯の柄も多く、この3枚目の写真、
「籠目」も、竹で編んだ籠を文様化したもの♪
最後の写真の「竹縞」 これも竹の節目を、上手く縞に〜♪
そうそう、我が家にも有りましたぁ〜!
クルクルと巻いた竹〜バンブー♪
一年中、青々してて〜丈夫です〜(^_-)
★鬼のシゲさん(^3^)/★
コメント有難うございました♪はい!まさかの次女です(^^ゞ
わっちら、年取る訳でやんすぅ…。
皆さんのお陰で、無事に十三歳♪
月日のたつのは早い…お互い老体にムチ打って〜、
日々を頑張りましょうや〜♪(^^ゞ
| 固定リンク
コメント