★いきなりですが…防災訓練!★
地震大国日本! こればかりは、避ける訳には行きませんm(__)m
幸い、わっちは…死を覚悟するような〜地震の経験はありません。
ただ、祖母からは…よく関東大震災の話を聞かされました。
今でも、話を思い出す度に…東京に大地震が起きたら…と、
想像もつかない恐怖に襲われます…m(__)m
覚悟を決めて!何もしない! これも、ひとつでしょうが…。
最悪の形で、生き残ってしまったり、
知識を持たず、目の前で苦しんでいる人を…ただ見ているだけなんて…、
わっちは、一生後悔します…m(__)m
でも、そう思いながらも〜今までは…どこか他人事でした〜(^^ゞ
人生は、不思議で面白いモンで〜
「自分が強く!思っている事には、必ずチャンスがある!」
受け入れるタイミングさえ合えば〜開けるんだ…と…(^_-)
着物道も、そうでしたが、今回、小学校での地域合同の避難防災訓練に参加して…、「事の重大さ」を目と体と心で、実感しました!
地震体験車に乗り、AEDの操作、心臓マッサージ〜全てが想像外で、
これは、一度習ったからと言っても実際の現場では…無知に等しいぞ!と。
着付けと同じ! 身に着けなければ無意味!
![]() |
![]() |
![]() |
そんな中で、消防隊員・消防団の方々の逞しい事!ったら(^_-) |
もう〜! こうなったら、わっちの「止められない止まらない」モード全快! 詳しい説明など聞かず「入団します!」… あ゛〜〜あ…やっちゃいました! m(__)m |
|
![]() |
![]() |
![]() |
「消防団」は地域の防災リーダー! |
しかし、ここが我が家の面白いところ〜
生徒・先生・保護者・地域の方々〜700人以上が集まった中、
消防署の方の挨拶で…
「本日は、1人の方が入団して下さいました〜♪」とサクッと話した時…
梅太郎…
防災頭巾の中で「まさか…まさか……でも…ありえる…m(__)m」と…。
流石!我が子!そうです!
まさか…ありえる…わっちです!貴方の母です!\(^o^)/
帰宅した梅太郎に「重大発表があります!」と言ったら…
肩を落とし、ため息…「やっぱり…」と心の準備をしたのでしょう〜(^_-)
勢いで、入団した母も母ですが…、
「1人の入団…」の一言で、わっちを想像する梅太郎に、
何故か…苦笑い、嬉しい感動〜♪
やっぱり…わっちは…チョイと、変!? でやんすかねぇ〜?(^^ゞ
★地震だ!火を消せ!これは昔の事!
今は、先ず身の安全!テーブルがあれば、潜り頭を守る!
そして、必ず!揺れが収まるまで目を閉じる!
ガラスの破片から目を守る為です!(^_-)★
| 固定リンク
コメント