★わっち好み〜浴衣コレクション〜★
気付かぬうちに〜随分と陽が延びました…。のんびりしてると〜え!? もう7時!?
夏も、目の前でやんすぅ〜♪しかし、わっちは…クーラーが苦手です…m(__)m
夏も、特別に好きな季節ではありませんが、「暑い!暑い!」と言って、シカメっ面してたって〜マイナスのスパイラルに填まるだけ!避けられないイヤな事は…ど〜したら楽しくなるか!?
これが、わっちの得意技!(^_-) 楽しくなくちゃ!人間…元気なんて出ないでしょ!?
何事も、この精神!…性格?で半世紀を生きて来て〜、たぶん、これからも変わりません(^^ゞ
夏は、日陰の自然な風が一番ですが…、クーラーなら、扇風機が好き!ただし!着物を着るまでは〜クーラー♪ガンガン!この時だけは、スイッチオン(^_-)
幸い、今の住まいは〜風が抜ける気持ち良い部屋です♪
光も沢山入るし〜電気代は、大幅ダウン!自然の力は、凄いでやんすぅ〜\(^o^)/
蚊取り線香の香りと〜風呂上がりの一杯♪
この幸せも、昼間の灼熱地獄があってこそ!感じられる極上の時…
日焼け・熱中症だけには、気を付けて〜汗を、沢山、かきましょう〜♪
本日の写真は…箪笥の中で、出番を今か!今か!と待っている…わっちの「浴衣」
手軽に楽しめる着物ですから、ポリエステルの着物じゃありませんが、今までに、30枚以上は〜(^^ゞ
しかし、気が付けば…残っているのは、ご覧の通り〜♪
![]() |
素肌に近い状態で、涼しく着る着物〜♪ ★どうしても、欲しかったグレーの浴衣♪ |
![]() |
![]() |
★ここからは「東京長板・本藍染め」何年たっても飽きない! ・生地は、綿絽…かなり深い藍ですから〜10年後が楽しみ♪ ・生地は、綿の平織り…「竺仙」さんの両面染め♪ ・生地は、綿紅梅…細く見える縞は、小さな芽がついた柳の枝♪ ♪濃い色の浴衣は昼間に〜薄い色の浴衣は夜に〜 |
![]() |
|
![]() |
| 固定リンク
コメント