★2年ぶりに知り合いの大島紬専門店へ〜(*^^*) ★
渋谷から、みなとみらい線特急で30分チョイ、終点の元町中華街から徒歩3分の一等地にある大島紬専門店の「紬夢叶」〜オープンして直ぐに顔を出して以来…すっかりご無沙汰しちゃってて…(^_^;) | ![]() | |
工芸展は、小千谷の師匠こと樋口隆司氏の作品が入選され「蒼天光耀」と題した小千谷縮に逢う事が目的でした〜(^_-) | ||
日本橋三越の呉服売場も一周しましたが、着物を着たアドバイザーも沢山〜品数もあり、特に竺仙の浴衣は、絵羽も含めて豊富な数には感動しました♪縮小されつつある呉服売場に置いて、チョイと嬉しくホッとしました♪ 因みにわっちは、雨が降りだすとの予報の中でパワフルに行動する為に、洋服で出掛けました。沖縄物産展も開催されていましたが、ゆっくり見て回る時間がなかったので、チョイと残念でした…(^^ゞ | ![]() | |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
紬夢叶へは、うる覚えの中、迷わずに到着!相変わらずハマ姐さんのセンスのイイ〜品揃えに感動〜♪そこに居合わせたハマ姐さんのご友人は、なんと!わっちのブログを毎日見ている!と言う方で、益々感動!有難い事でやんすぅ〜m(__)m 今まで此処へ、さらりの皆さんと遊びに行かなかった事、少し後悔しました…産地直売、問屋を通していないのでリーズナブルなのは勿論、他では見れない品々も沢山あります♪ | ![]() | |
![]() |
そして〜もう一つ〜うふふ♪の嬉しい事がありました〜♪これは未だ…結果が出て、わっちが綺麗になったら〜興味のある方だけに、ヒミツでお伝え致します〜(^_-)
この日は、ゾロ目の22日でしたが〜良い事が重なったハッピーなゾロ目となりました♪
「我逢人(ガホウジン)」と言う禅語がありますが…心と心、物と物、人と人、人と物との出逢い、出逢いこそ命です♪と言う意味です。出逢いこそが全ての始まり、出逢いは何かを生みます♪
これからも、人と逢う事を大切に、人に逢える場を大切に…人と逢う姿を大切にしたいと思います…(*^^*)
★駅までの遊歩道は、春の草花で一杯でした〜♪
★紬夢叶の店内〜本当に素敵なお店です〜♪
![]() にほんブログ村 ブログ村 着物・和装 ブログ村 ファッションの豆知識 | ![]() ファッション(着物・和装) ブログランキングへ |
| 固定リンク
コメント