★さらり着付け稽古のご報告〜(^.^)★
モアさらり同様、月一の土曜さらりも夏休みに入りますので〜今日が上半期最後の稽古となりました。やっぱり天気は不安定〜そんな中、3人が浴衣姿で来てくれました〜(^.^)
★先ずはイチゴちゃん〜大好きな金魚柄の浴衣にストライプの兵児帯、髪はお手製のヘアバンドをして〜流石!ヘアメイクさん!一味違うオシャレな着こなしでやんすぅ〜♪
今日はこのままチビちゃんのお迎えに行って、ご近所の夏祭りに出掛けるそうです。ならば是非、"トンボ結び"をと〜早速、練習を開始しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
浴衣は程好く衣紋を抜くのが案外と難しい…抜き過ぎず、詰まり過ぎないように衣紋を決めるチョイとしたコツを伝授しました(^_-) |
![]() |
![]() |
![]() |
★リンゴちゃんは自分で縫った小千谷縮に博多帯で〜髪の毛もスッカリ伸びて綺麗なアップスタイルで色っぽい〜イイ感じでやんすぅ〜(^_-) |
![]() |
![]() |
![]() |
イチゴちゃんの強い?薦めもあって皆んなが愛用しているクルリ一周帯板をゲット!最初は慣れずに帯だけ回してしまい大奮闘しちゃったリンゴちゃんですが〜帯の綺麗な(特に脇から後ろにかけて)仕上がりには満足して頂けました。後は自分なりに帯板ごと上手に回せるコツを探して下さいませ〜これで前結びは断然、楽に綺麗になりますよ〜お太鼓結びも角出し結びも(短い帯の始末も)安心です♪
![]() |
![]() |
★最後に飛び込んで来たのは珠ちゃん〜「一昨日習ったばっかりなのに…"トンボ結び"が上手く行かない〜」と〜(^^ゞ また珠ちゃんお得意の創作結び…コレはコレで有りですが〜このまま出掛けると言う事で、急遽わっちが結び直しました。「そうそうコレ!コレなのよ〜」と、ニコニコ顔になって出掛けて行った珠ちゃんでした〜(^_-)
![]() |
![]() |
皆さん、浴衣姿を楽しんでいらして本当に嬉しいです♪これからが猛暑本番ですが…心のリフレッシュの為にもバンバン浴衣を来て、楽しい思い出〜良い思い出の2015年の夏を送って頂けたらと願います。
どうぞ皆々様、お体に気を付けてお過ごし下さいませ〜(^.^)
![]() にほんブログ村 ブログ村 着物・和装 ブログ村 ファッションの豆知識 |
![]() ファッション(着物・和装) ブログランキングへ |
| 固定リンク
コメント