★何んでもない日常が一番幸せなのかも知れない…(*^^*)★
新年年明けお正月〜仕事始め、新学期の朝のバトル、振袖着付け、稽古始め、新年会と〜ずっとバタバタ過ごして来ました。やっと暖かくなった日は休みでしたが、洗濯掃除に大忙し〜(^_^;)
昼前に片付けて久し振りにTSUTAYAへ〜レンタルビデオと本屋でチョイとゆっくりの時間を過ごして来ました。♪やっぱり暖かいとやる事は一杯ありますが…気持ちイイ〜♪心が柔らかくなります。陽も延びて5時を過ぎても明るくなりましたしねぇ〜気持ちが焦らずに済みます。
ベランダの草花達は何故か必ず一年中、誰かが花を咲かせてくれます。一輪だけ咲いた真っ赤なミニバラが散ったかと思ったら、未だ寒いのにサイネリアの蕾を発見!「やっぱり咲いてくれるのね…ありがとう」と朝の挨拶をしました。アボカドも順調に育っています(^_^;)
![]() |
![]() |
![]() |
次いでなのでネネのお弁当も作る朝があります。未だ起きて来ない2人のバカ娘達ですが〜準備出来た2つのお弁当を見てたら幸せな気持ちになりました。きっとそれは…自分の事だけに必死になるのではなく誰かの為に少しだけ役に立っているかも知れないと感じられたからだと思います…(^_^;)
でも…今日観たビデオ「日本の悲劇」は少子高齢化が進む現実の日本を突き付けられました。親の介護の為に会社を辞める…生活は僅かな親の年金に頼る日々…これはけして他人事ではない。親を見送った後の自分の生活の保証など何もない…どこが豊かな国なんだろうと思ってしまいます。一生懸命真面目に働いても地獄の老後が待っているなんて…若い人の働く意欲が湧く訳がないのに…。今が良けりゃ〜ど〜でもイイよ〜♪じゃ温かい心なんて育つ訳がない…自殺も残酷な犯罪が増えるのも当然です。切ないなぁ…(-_-;)
![]() にほんブログ村 ブログ村 着物・和装 ブログ村 ファッションの豆知識 |
![]() ファッション(着物・和装) ブログランキングへ |
| 固定リンク
コメント