★自分に合った履き物は大事です〜(^_-)★
若い時は靴でもデザイン重視…歩き難い靴も痛い靴も結構な我慢をしました。草履も最初はそうでしたが、靴よりも早く気付いた!少し馴れれば痛くなくなるだろうと思ったけど、自分に合った良い草履なら最初から痛くないんだ!と…(^^ゞ(チョイと余談ですが足袋も同じ!わっちは草履よりも先に足袋を誂えました)
珠ちゃんが絶賛している"黒田商店"サンの草履は、いつか履いてみたいと思っていました。わっちの足、23㎝なんですが〜S・M・Lのサイズ展開だと微妙でして〜Sだとチョイと小さくて、Mだと踵が台に収まっちまい歩き難い〜(-_-;)
コブシさんから譲り受けた江戸前の"雪南天"には何を履こう〜いつもは厚い台を好んで履いていますが、この粋な着物には江戸前のペッタンコの草履を合わせてみたくなりまして〜カレンブロッソのこちらをチョイス〜(^_-)今回の草履は踵が低いのでSじゃなくMにしてみました。
ISETANで開催されていた"黒田商店"サンも覗き色々試し履きさせて頂きました♪新規の方、贔屓の方と催事場は盛況でゆっくりお話を聞く事が出来ず残念でしたが〜極上の履き心地は納得しましたし、自分の履いてみたいタイプは4〜5万円位だと言う事も分かりました。次回の催事の時にはチャンスがあるかなぁ〜♪
![]() にほんブログ村 ブログ村 着物・和装 ブログ村 ファッションの豆知識 |
![]() ファッション(着物・和装) ブログランキングへ |
| 固定リンク
コメント