★さらり着付け稽古のご報告〜(^.^)★
いつもの和室が取れず鏡のない狭い学習室に御座を広げての「さらり初稽古」となりました。先ずは「結婚式での留袖と紋付きの事で色々とご相談したいのですが…」と前から約束していたフーさんがご主人様とお見えになり寸法や必要な物の確認、足りない物のチェックをしました。小物の幾つかを用意すれば着物等は御二人共に大丈夫そうでしたが…この日、偶然にもアマテラスさんが稽古場に同席していて「あれ?この留袖…比翼仕立てになってないねぇ…」と一早く気付いてくれたのです。嫁入り道具でお母様が誂えてくれた黒留一式、どうやら比翼の着物が別にあったらしいような…しかし、余り時間がないので探すよりも比翼を付けてもらう方法を選び早速、オバチャンにお願いしました♪急ぎの仕事はオバチャンに限る!通常は1ヶ月半、急ぎでも余程のコネがあるか、割増料金を払わない限り1週間では上げてくれませんからねぇ〜本当にオバチャンは強い味方でやんすぅ〜長生きして欲しいでやんすぅ〜(^_-)
![]() |
![]() |
「こんにちは〜♪」と赤ちゃんを抱っこして登場したのは〜"え〜ぇ〜誰?誰?"確か去年ママになったのは〜マリモちゃんと藤さんだったはずだけど…事前の連絡がなく突然だったので一瞬頭が真っ白に…(@_@)「スミマセン〜連絡せずに突然来ちゃって〜」とニコニコしながら挨拶してくれたのは〜ママとなり表情が優しく丸くなった藤さんでした。この寒い中わざわざ来て下さり本当に有難うございました、嬉しかったです。これからかもいつでも遊びに来て下さいねぇ〜楽しみに待ってますよ〜♪
![]() |
![]() |
さて、こちらの素敵な縞柄小紋は珠ちゃんの新作お誂え〜譲り受けた白生地を染めたオリジナル、柄八掛もお洒落でやんすなぁ〜♪紫が大好きな珠ちゃん、この色目は顔映りも良いからきっとお似合いになりますよ〜楽しみです〜(^_-)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新年"さらり"のスタートは終わってみれば総勢11名!久々の賑やかな時間となりました。という事でご報告は未々続きます♪
![]() にほんブログ村 ブログ村 着物・和装 ブログ村 ファッションの豆知識 |
![]() ファッション(着物・和装) ブログランキングへ |
| 固定リンク
コメント