★"ギックリ腰"から三日経ちましたが…(-_-;)★
痛みは徐々に和らいでいますし、ゆっくり気を付けて動けば日常生活は大丈夫!と、この程度のギックリ腰で済みました。しかし、生活の一部となっている週2回のGYMは流石に無理…残念ですが早ければ月末?来月頭には復活したいと思っています。今年始めにも膝を痛めて1ヶ月近く休んだ事がありましたなぁ〜。GYMは大事な生活リズムですが、行けない事でストレスを感じたら意味がないので〜GYMに代わる何か楽しい時間の使い方を見付けようと思います(手っ取り早のがレンタルビデオ)
ギックリ腰…そうだ!と"天城流湯治法"を思い出し実践した。ギックリ腰の原因は脹ら脛の筋肉の下側に滞り(凝り)が出来ると起こると…。丁度脹ら脛真ん中内側、飛び上がるほど激痛が走り痛い場所がある…ここをゆっくりと、骨から筋肉を剥がすように解す!確かに、痛いけど腰はかなり楽になりました。普段からの予防が大事な事を忘れてた…これからはGYM通いで安心せずにケアに努めます…m(__)m
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今月のお稽古予定はホームページ:珍道中ゆらり着物道「更凛:さらり」でご確認を♪
![]() |
![]() |
| 固定リンク
コメント
勉強してるね~❗
投稿: 鉄馬爺 | 2017年8月23日 (水) 16時19分