★面白いレンタルビデオが目白押し〜(^_-)★
君の名は…カグちゃんが劇場で観たと聞いて、ずっと早く観たい!と待ってました。カグちゃんの感想は「友達はイイ!って言ったけど感じ方は人、各々だからねぇ〜口では上手く説明出来ないから兎も角、観てごらん〜♪」と言われてました。わっち、こう言うファンタジー好きです!運命?赤い糸?出逢い…って捉え方一つで"ステキ!"にも"だから何!?"と…如何様にもなる、自分次第です。でもねぇ〜絶対に言える事は若い時は思いっ切り楽しんで本気で恋をした方がイイ!あの時のキラキラと輝いている感情とパワーはあの時だけの物!時の流れの中で感情は変化して行くものねぇ〜。だから今の梅太郎の恋愛話しを聞いていると楽しくて仕方無い、自分もキラキラと恋をしている気分になれる〜勿論、その歳なりのステキなキラキラは一生続きますけどねぇ〜♪
キセキ…着色はあるでしょうが実話ですねぇ。本人達は色々と悩んだでしょうが"やりたい事を諦めない…"ステキな人生です。一人一人の人生の中で誰もが生まれ持った"才能!?"ってヤツを活かせる人生を送れたらイイのになぁ…それを見付けるのが、この世の修行かぁ!?
お父さんと伊藤さん…これもまた実際にありそうな話しで〜70を過ぎた元気で頑固者・変わり者の父をどうするか?兄夫婦と同居していたのに上手く行かないが未婚の妹にも伊藤さんと言う20も年上の彼との生活がある。そこへ父が転がり込み一騒動起こす訳ですが…もう、その父がわっちには他人事じゃない身近な現実に思えてねぇ…m(__)m
結局、自分の財産の殆んどを注ぎ込んで老人ホームへ入るんですが、マジで考えさせられる映画でした。
君と100回目の恋…このファンタジーもステキな青春!キラキラしていてメチャクチャ切なくて涙が溢れました。壁にブチ当たった時に特別な能力や魔法が使えたらどんなに楽かと思うけど…先が見えたり悩む事なくイヤな事を回避出来ちゃったら、きっとそれはそれ故の苦しみが生まれちゃうのが人の人生と言うモンなんだろうねぇ〜(^_^;)
★こちらの小さな可愛い白い花…唐辛子の花です。頂いた苗は元気に育っています。この先、どう変化して行くのか楽しみでやんすぅ〜♪
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今月のお稽古予定はホームページ:珍道中ゆらり着物道「更凛:さらり」でご確認を♪
![]() |
![]() |
| 固定リンク
コメント