今年初の墓参りへ〜(^^)
上尾までの電車、やっぱりいつもより空いてますねぇ〜マスク着用者も6,7割と言ったところでしょうか〜。大小様々なイベントや行事も中止が目立ち始め、感染者もどんどん増える。各国から日本政府の初期対応に問題有り!と言われても…そう、仰る通りです…m(_ _)m
良くも悪くも日本は島国だから危機感が薄い民族なんだと思います。確かに今でも世界の中で治安に関してはトップクラスだと思いますが…。
でもねぇ〜オリンピックを目前に控えて、テロ対策もコロナウィルス対策も万全!安全な国です、安心して来て下さい!とは正直、とてもとても言えませんやねぇ〜。4年前にも呟きましたが今回のオリンピック、私は乗る気になれませんでした…原発を始め多々の問題を抱えていて解決の目処さえ着いて居ないのに、何故⁈今⁈オリンピックなの⁈って。政府の方針、考え方には理解出来ない事の方が多いけど…元は自分達が選んだ人間が国を動かして居る訳で…仕方ないかぁ…で終わっちゃう、世の中ってこんなモンなのかなぁ…ヤダねぇ…。
2月がこんなに暖かくて穏やかで良いのかと思いますが〜バイクの風も寒くなく助かりました。しかし空は雲が多くて富士山も他の美しい山々も見れませんでした。
帰りにいつも立ち寄る大型ショッピングセンターは撤退する店舗が目立ちます。中でも今月一杯でユニクロが閉店!広いスペースで楽しかったのに残念です、難しい時代なんだなぁ〜。
本日は4時過ぎのかなり遅いランチになりまして〜たまには“肉“を食べよう!となりましたが〜肉は目でお腹一杯になっちゃう〜やっぱりあんまり得意じゃないなぁ〜。
そうそう、此方の霊苑は殿山遺跡が出土された場所で〜今でも霊苑の一角にその跡が残って居ます。
約2万年前の旧石器時代から此処で祖先達が暮らして居たって事〜ロマンを感じちゃう〜🎶
・‥…━━━🎶🎶・‥…━━━🎶🎶・‥…
着物でぶらり〜お出かけ予定などはホームページ:きものを楽しむ更凛仲間の珍道中ゆらり着物道でご確認を🎵
![]() |
![]() |
最近のコメント