2泊3日九州への旅〜行って来ました〜(^-^)
コロナ第三波ですか?
う〜ん〜今の状況をどう捉えたら良いのか、とてもとても難しい問題だと思います。go toが始まれば感染者数が増える事は皆、分かっていたのにスタートした…これには経済的に色々と理由があった訳ですよねぇ…。寒い時期になれば必然的に感染者は増える、これも分かっていた事だから…治療薬やワクチンはどこまで開発が進んでいるのか?寧ろ私はこちらの方が気になります。
今回の旅を計画したのは9月、東京のgo toがスタートして直ぐに申込みました。感染者が増える前、しかも感染者数が少ない大分県…とてもラッキーだったと思います。
耶馬渓の紅葉、日田市の豆田町での“まぶし“と“焼そば“念願だった由布院は由布岳を眺めながらの露天風呂〜阿蘇を通り火口の雄大さを実感しながら復興中の熊本城へ〜更に神様に逢いに高千穂峡へも〜最終日は別府温泉を堪能して、最後は国東半島へ行き大分県で唯一、水平線に沈む夕陽が眺められる夕景スポット!真玉海岸へ〜日本夕陽百景に選定され、遠浅の干潟とオレンジ色に輝く水面が織り成す景色は正に絶景でした!
牛肉は柔らかくてとても美味しかったです。東京にはないセブンイレブンのアジフライもフワフワカリカリで最高!最後に空港のレストランで食べたハマチの刺身もプリプリで臭みが全く無い、今まで食べたハマチの中で一番美味しかったぁ〜(^_−)

・‥…━━━🎶🎶・‥…━━━🎶🎶・‥…
着物でぶらり〜お出かけ予定などはホームページ:きものを楽しむ更凛仲間の珍道中ゆらり着物道でご確認を🎵
![]() |
![]() |
| 固定リンク
コメント